理学療法士募集要項【常勤】
アピールポイント
- 2025年4月に病院名変更(旧 協和病院)し、リニューアルオープン!
- 2026年3月に電子カルテ導入予定
- 年間休日116日
- 年休消化率は、毎年90%を継続中です。
- 産休・育休後短時間正職員制度
- 交通の便が良く、神戸電鉄 栄駅から徒歩2分です。
- 中途採用者が多数在籍のため、様々な視点で問題解決ができます。
- 働きやすい穏やかな職場環境
- 福利厚生にて甲子園球場の阪神戦が観戦できます!(抽選)
募集要項
応募資格
理学療法士の資格を有する方
59歳以下の方(定年退職が60歳の為)
新卒の方も募集しております
勤務地
給与金額
227,143円~327,215円 ※諸手当含む
諸手当
常勤手当 20,000円
資格手当 20,000円
住宅手当 5,000円
通勤手当 支給あり(月上限50,000円まで)
※マイカー通勤の方は、法人内の規定により定められた
規定単価×距離にて支給
職員専用無料駐車場あり
賞与
年2回 (6,12月 前年実績4.0ヶ月)
昇給
年1回 (4月)
退職金制度
有り(勤続3年以上を対象)
勤務時間
シフト制
【平日】8:45~17:15(休憩1時間)
【土曜】8:45~12:45(休憩なし)
休日・休暇
年間休日116日(※シフト勤務)
年次有給休暇(6か月後10日付与)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
福利厚生
各種社会保険完備
資格取得お祝い金制度
職員旅行・忘年会
退職金制度あり(勤務3年以上)
応募選考方法
【応募方法】応募書類をご郵送ください。
(応募先)〒673-0413三木市大塚1丁目5-89
医療法人社団和敬会 法人本部 人事担当 宛
【選考方法】書類選考 ⇒ 面接1回(予定)
※人物重視の面接のみの採用試験としております。
※お問い合わせは電話・mail・LINE等でご連絡ください。
TEL :0794-83-3316
Mail:jinji@wakeikai-gr.or.jp
LINE:https://lin.ee/DsM4VuG (QRコードはこちら)
業務内容
理学療法士としてのお仕事をお願いします。
☆さかえ病院では、急性期から生活期(在宅復帰後も)まで一貫したリハビリテーションを展開しています。
- 患者様に対してのリハビリ(18~19単位/日)
- 記録作成
- 多職種連携(情報共有)等
*主に一般病棟、地域包括ケア病棟の入院患者様に対してのリハビリを担当していただきます。
*通所リハビリや訪問リハビリも実施しているので、幅広い分野を経験でき、多くのことを学ぶことが出来る環境です。
*安心してスキルアップが図れる教育プログラムを完備しています。
教育制度
新入職員の方でも安心して働ける教育環境が充実しております。
新人教育プログラム
①集団研修
基礎知識の補完として4月からの1ヶ月間(1時間程度)座学または実技(移乗動作や、接遇、リスク管理など)を実施。
②個別研修(実地研修)
実際の患者様を通して評価・目的・プログラムの理解を目指します。
4月の1ヶ月程度を指導者による実際の患者様の訓練場面での個別指導
4月上旬(リハビリ見学&実地指導)
先輩の訓練に同行し、訓練の目的やポイントなどを実際の場面で指導
4月中旬(リハビリ見学&実地指導)
先輩指導のもと、立案されているプログラムに沿って、実際に患者様の訓練の一部代診を行います。
5月上旬(担当開始)
まずは1人から担当を開始し、初期評価から訓練プログラムまで、すべてをマンツーマン指導します。
③バイザー制度
個別指導によるボトムアップ
5月以降患者様を担当してから1年程度、指導者により担当患者様に関するすべての事に対してサポートします。